目次
深夜2時間百恵の声~昔のラジオを思い出してみた
◆山口百恵に次々と質問~「マラソン・クエスチョン’79」
TBSラジオ「パック・イン・ミュージック」
かつて放送されていた深夜のラジオ番組です
パーソナリティ西田敏行さん
毎週水曜日(火曜の深夜1時~3時)を
担当していました
(たしか生放送!)
その中の1回
1979年の放送(6月頃かと思う)に
ゲストで百恵ちゃんが出演したのを
私は中学3年の時ラジオで聴きました
その必死の回想記です
(全部じゃありません。記憶頼りです)
百恵ちゃんは20歳
シングル「愛の嵐」の
発売直後と思われます
放送内容は、、、
79問の質問を百恵ちゃんにするという
題して「マラソンクエスチョン79」
質問者、西田さん
答える人、百恵ちゃん
とても和気あいあいとした
楽しい2時間でした
私個人的に
百恵ちゃんに関して懐かしい記憶を
「♯百恵ちゃんの思い出」というタグで
ツイッターでつぶやいてましたが
ブログの場でまとめておくことにします
放送の順番通りではありません
悪しからず
◆1.「生きてる!」って感じるときはいつ?
TBSラジオ「パックインミュージック」西田敏行さんの回
1979年6月?(月日不明)に
特別ゲストで百恵ちゃん出演
79の質問を受けた
(↓大体の記憶)西田:どんな時生きてると感じる?
百恵:、、、随所に感じます中3の私「随所」という言葉は
この日から使いだした— 珈琲豆 (@cafemomoe) March 12, 2018
————————————————–
◆「随所に感じます」
もう少し詳細に記すと
百恵:う~ん、、、随所に感じますね!
西田:、、、生きてる?
百恵:生きてます!(笑)
私は
「文章に感じます」
って言ったのかと勘違いした!
え?ちょっと変わった答えだなぁと
カセットテープを何度か聴き返して
「随所」
と聞き取りました
国語辞典も引きました
以来「随所に」というフレーズが
私の引出しに格納され
生活の折々で
(ちょっと百恵ちゃんを気取って)
使うようになった
◆2.歌手になっていなかったら何になってた?
————————————————–
◆「美容師さん」
百恵ちゃんは
一語一語
確かめるように言っていました
「美容師さんになってたかなぁ
どうかなぁ」(笑)と
意外ですが
百恵ちゃんなら出来る
独立してお店もってね
「いらっしゃい!今日はどんな風にします?」
って、にこにこ、テキパキやってくれそう
放送の中で百恵ちゃん
「意外とちょこまかちょこまか
動き回っている方なので
働き者かもしれない」
とも答えてました
(働き者ですか?という問いかな)
美容師さんというと
「髪結いの亭主」という言葉を
思い浮かべました
知ってますか?
奥さんがバリバリ稼いで
旦那さんは養ってもらい
好き勝手にしてること
昔はそんな風に言ったみたいです
◆3.男性に望むことは?
#百恵ちゃんの思い出
TBSラジオ #西田敏行#パックインミュージック
1979年、ゲスト #山口百恵
に79の質問をしました西田:男性にのぞむことは?
百恵:もっと情熱を持ったわがままな生き方をしてほしい— 珈琲豆 (@cafemomoe) March 19, 2018
————————————————–
◆「情熱を持ったわがままな生き方」
こう聴いて
「俺のことだ」
ってちょっと喜んだ男性もいたかもしれません
「よし今からわがままに生きるぞ」
と決意した人も
百恵ちゃんの言い方は、、、
「なよなよと流されてる男が多くて」
「見てられないわ」という嘆き
「情熱をもってよ、まったくもう」
そんなニュアンスが
少しこめられているようでした
◆4.豆腐と納豆どっちが好き?
TBSラジオ #西田敏行#パックインミュージック
1979年、ゲスト #山口百恵
に79の質問をしました西田:豆腐と納豆どっちが好き?
百恵:納豆!豆腐はふっと吹いたら崩れちゃいそう— 珈琲豆 (@cafemomoe) March 21, 2018
————————————————–
◆「納豆の方が好き」
抽象的な問答になってましたね
この後たしか西田さん
「納豆ならいくらまぜても壊れませんからね糸引くだけで」と
百恵さんはさすがです
「豆腐?納豆?」なんて二択問題に
食品として真面目に答えてもつまらない
軽い遊び
はぐらかし
自分流に考えて加工して返す
そんな技法をサラッとやってのけてる
思えば7年半に
いくつの質問、愚問に
百恵ちゃんは答えさせられてきたことか
西田敏行さんもわかってらして
原稿読みながら
「へんな質問ですねこれ」と
突っ込んだりしてました
◆納豆のサンドイッチおいしいよ、by 百恵
#百恵ちゃんの思い出
TBSラジオ #西田敏行#パックインミュージック
1979年、ゲスト #山口百恵
に79の質問百恵:あの、納豆のサンドイッチっておいしいの知ってます?
あのねパンにバター塗ってね、納豆混ぜてね、サンドイッチにして食べるの。すごくおいしいから是非今度食べてみてください!— 珈琲豆 (@cafemomoe) March 21, 2018
————————————————–
(余談)「納豆のサンドイッチ」
問答の合間に他愛もないおしゃべり
こっちが楽しいですね
もっと広げてほしいけど
時間との兼ね合いもあるのでしょう
79問ありますから
私の記憶ですが、
この番組とは別のところで
百恵ちゃん
「納豆のサンドイッチ、、
さあ、、、おいしいんでしょうか」的な
発言していた気がします
食べる前だったのかもしれませんが
西田さんには
おいしいんですよ!って
大発見のように推奨していました
忘れた頃に
ブームがくるかもしれません!
【QA】まとめ
Q:生きてるって感じるのはどんなとき?
A:随所に感じます
Q:歌手になっていなかったら
A:美容師さんになってたかなぁ、、、
Q:男性に望むことは?
A:情熱を持った我儘な生き方
Q:お豆腐と納豆どっちが好き?
A:納豆!
まとめ
- 生きてることを実感するときはどんな時?
- 「いたるところに、あちこちに、あらゆる所に」生を感じよう
- 別の職業に就いているとしたら?夢いろいろあったよね
- やはり山口百恵は歌手の道だったと思う
- 「熱男」であれ、「Going my way」であれ
- 愚問だって大丈夫「メタな答え方」で会話がはずむ
- ブーム到来、納豆のサンドイッチ!?
こんな記事も
⇒ 山口百恵ゲスト出演~幻の「パック・イン・ミュージック」1